
両チーム0行進が続く中、広島は8回表、代打・西川のタイムリーで1点を先制すると、さらに菊池ののタイムリーで2点を先制する。
先発・野村は、7回無失点、8回を中﨑、9回を今村が繋ぎ、2対1で逃げ切った。
野村は嬉しい6勝目。巨人は9回にノーアウト1,2塁とチャンスを迎えるも、坂本の1点のみに終わった。
試合経緯
広島は0-0で迎えた8回表、バッター野村に代わり、代打・西川がチャンスを見事に活かし、タイムリーヒットで1点を先制する。
その後、菊池のタイムリーも飛び出し、この回、0対2とする。
巨人は9回裏、橋本・長野の連続ヒットでノーアウト1,2塁とチャンスを迎えるが、マギーがダブルプレーに倒れ、2アウト3塁に。
ここで坂本にタイムリーが飛び出し、1対2と追い上げるも、
阿部の鋭いヒットを菊池が見事にさばき、ゲームセット。
野村の7回無失点の好投で、広島がカード初戦を勝利で飾り3連勝。
2位の阪神が敗れたため、2位と今季最大の差となる10.0ゲーム差となった。
鈴木誠也の成績

そして我らが鈴木誠也の成績は下記の通りです。
4番ライトでスタメン出場。
各打席の成績は下記の通りです。
1回表:外角のスライダーを打つも6-4-3のダブルプレー 3アウトチェンジ
⇒1アウト1,3塁の絶好のチャンス!
しかしダブルプレーでチャンスを潰す。
せめて犠牲フライでも・・・
4回表:152キロのストレートを打つもショートゴロ 2アウト
⇒ここもショートゴロで凡退に・・・
なかなか打てませんね。
7回表:内角のストレートを打つもレフトフライ 1アウト
⇒これで3凡。
今日はノーヒットか・・・
8回表:ランナー1,3塁から内角のシュートを打つもショートゴロ 3アウトチェンジ
⇒ここも1,3塁のチャンス!
だったのですが、またもショートゴロ・・・
今日は本当にチャンスが活かせません。
7/25 カープVS.巨人【8回表】先制2点 西川・菊池タイムリー・
スポンサードリンク
[pc-only]
[/pc-only]
[mobile-only]
[/mobile-only]
今日は手に汗にぎる投手戦となりました。
野村が好投すれば、マイコラスも好投する。
8回にマイコラスが崩れたと言いますが、セカンドのマギーへの当たりがすべてグラブをはじき、エラーに近いヒットで広島が先制しました。
これは守備の差での勝利だと言えるでしょう。
菊池とマギーの守備の差は明らかでした。
最後の阿部のセカンドゴロも、菊池だからこそのアウトに打ち取れたという感じでした。
守備の差でもぎ取った勝利。
菊池様様な試合でしたね。
これで2位との差が10.0ゲーム差!
マジック点灯も間近ですね。
まだまだ油断はいけないのですが、余裕が出たなら若手の起用も色々と試してもらいたいところですね。
2軍のメヒアと捕手の坂倉が見たいです。
今後の活躍が期待されますね。
さて、明日は大瀬良の登板。
対する相手は畠。
普通に考えると勝てる試合です。
ここは一気に連勝として、大瀬良の負け無し記録を伸ばしましょう!
広島カープ人気商品